top of page

夏の影 〜秩父編〜

更新日:9月15日


 今年の夏は、僕の人生でBEST3に入るくらい充実した日々だった


全部言葉にしてみたいが、そうはいかないだろうが頑張って残しておこうと思う。



 まず僕が所属してるバンドの無料配信ライブからなんとなく夏のスタートを感じた気がする


通信環境などトラブルはあったが、無事に終わり



 数日後秩父へ旅へ出た。この旅は目的なくただ自然の音を聞きに行こうという気持ちだった。


それがすごい心地よくて、日帰りの長くはない旅だったが心休まる時間だった 


西武池袋線 特急Laview号にて
西武池袋線 特急Laview号にて

しまった早めに行ったが曜日が悪かったか?ほとんど店空いてない。笑笑


橋の方に行ったり、とにかく歩いてみる


ree

パリー食堂で遅めのランチ後


"ぢろばた"という地元の喫茶店、通るたびいつか中に入ってみたいと思うくらい趣が外観から溢れているのだが


思い切って入ってみる


ree

ジブリに出てくる家のように、本が並び。長く使われているから木が角ばってない机や木製の椅子、雰囲気がとてもある。


何よりマスターが人間味溢れている方でいらっしゃる


たくさんの産地のコーヒーを紹介してくださった


大好きな

グァテマラからモカシダモ(コーヒーの原点らしい)最後にブルーマウンテンをご馳走になる


本を読みながら、仕事のことを考えながら3時間少しもお邪魔してしまった。  


閉店の時間になり名残惜しいがもうすでに20分近く閉店後たっていたので、マスターとその場のお客さんに挨拶してその場を後にした。



そのあとは食べてみたかった山中にある"ちんばた"というお店を探して歩く、山中星がすごく綺麗、迷いながら着く。


お店ではクーラーが入ってなくて、自然の風だけを頼りに窓が開けてある。


本当に暑いのだが、自然の風だけを頼ってなんだか健康的に過ごしているように感じられた


ソースカツ丼と豚丼のミックスも美味しい。部活動とかでしかみないあの蛇口のついた大きな水筒が置いてある。麦茶が冷たくて美味しい。


ree


帰り際星空を楽しむ。東京も星空見えるのだが東京で見えるのは惑星や一番星とかきっとわりかし距離が近い星が多い。


秩父では北斗七星を有するおおぐま座がおおきくしっかりみえた




一度は田舎から心離れてしまったが、やっぱり僕は田舎育ちで、肌にそれが合っていると感じた


いつかは東京にも電車で行けるし、秩父みたいなところで暮らしてみたいここ数年はそんなことを心の片隅に置いている。


星空
星空

 
 
 

コメント


  • twitter
  • instagram
  • youtube

©2019 by DAIKI KANDA

bottom of page